台風一過、今朝は少し強めではありますが、気持ちのいい風が吹いています。時折厚い雲におおわれてはパラパラ雨が舞ったりもしますが、トータルで言えば「晴れている」というところでしょうか。出勤時、内心どれだけクリニック周囲が落ち葉や小枝で荒れていることやらとドキドキしていましたが、最悪の状況は免れていました。それでも、散乱している葉っぱは少なくありません。診療開始までにきれいにせねばと、せっせと掃き掃除をおこない、うっすら汗ばむくらいに、結構いい運動になりました。(「・・・一日分働いたような気がする・・・。今日はもう終了。」そんなことを思わず考えてしまった己のヘタレさを、今は若干反省しています。)
そんなこんなをしていたら、既に次の台風が沖縄に向かっているとか。心の底から「もういい。」と思ってしまったのは、世間一般の方も同じなのではないでしょうか。今年は本当に台風が多いです。今後も、台風の進路には気をつけたいなと思います。
それにしても、各方面で様々な被害状況が明らかになる一方、今回の被害対策は初動が早かったとか、対応が良かったので被害を免れた、などという意見が多いようですね。さすがに一年にこれだけの台風が来ると、対策も徐々に向上して当然、と感じます。人は学習するいきものだと言われますが、災害に対する対策の進歩は、それを象徴しているのかもしれません。 ”『出来ない事をできるように努力する』そういう生き方をひたすら続けていると、いつか日の目を見る日が訪れる” 結果が現れると、えもいわれぬ感情が心の中に沸き上がるものです。ひとつでも多く、そんな体験を味わえたら、毎日の生活により厚みが増すのかな、そんなことを感じました。
「エネルギー療法(ハンドヒーリング)」で、病院では治らないと宣告された方々が、痛みが取れたり、身体が楽になったり、はては完治された、などというお話をお聞きする時、同じような感情がこみ上げるのを感ます。『出来ないといわれた事を、出来ないままにしない』という努力もまた、人生に厚みを持たせる秘訣なのかもしれません。
ブログランキングに参加しています。 応援クリックをお願いします。励みになります!
お問い合わせは、こちらから
太陽の丘クリニック
診療科目:皮膚科・内科・心療内科
療時時間:10時~12時 14時~18時
休診日:火曜日(土日・祝日も診療を行っております)
TEL:092-663-2100 (予約制)
当院はご予約がなくても受診をすることができますが、予約の患者様を優先しております。 当日でもご連絡いただければ空いている時間をご案内させていただきます。