薬剤師・栄養学博士である宇田川久美子先生著「薬が病気をつくる薬に頼らずに健康で長生きする方法」
(本文より抜粋)
あなたの健康は、
医者も、薬も、守ってくれません。
守ることができるのは、あなただけです。
健康診断で病人に認定され、薬で病気になる―。
そんな生き方は、もうやめませんか。
薬を飲むということは、何かしら身体に不調があるということ。
にもかかわらず、薬を飲んで症状が消えたら、それでOKとしていませんか?
薬があることで、「不調はいったいなぜ起きているのか」の根本原因について考えることを
無意識のうちにしなくなり、なくす努力を忘れ、そのまま放置してしまい、
結局、世の中には相も変わらず病気がはびこり、
正しい生活を送っていればかからないはずの病気で人々は亡くなりつづけている―。
まさに、「薬の発明は、この世の最大の悲劇」と言えます。
さらに薬は、身体にとって「異物」です。
この異物が体内で「毒」として作用し、身体を蝕んでいる
事実があることを、みなさんはごぞんじでしょうか?
もちろん先天性の病気や急性の症状など、
薬のおかげで助かる命、薬を飲むべき時もあります。
しかし、薬の大半は「なくていいもの」「ないほうがいいもの」「あってはならないもの」
と言っても過言ではありません。
「薬があるから大丈夫」は、健康的な生活を脅かす悪の呪文なのです。(以上抜粋)
宇田川先生は、ワクチン・市販薬の弊害、消毒薬の間違いや貼り薬・塗り薬・入浴剤の弊害、漢方薬にも副作用があること、サプリメントは「死んだ食品」であることなどを述べ、病気にならないために楽しく食事をとること、ふくらはぎを鍛えるためのエクササイズやウォーキングなどについて紹介しています。さらに宇田川先生は、自分を守るのは医者ではなく自分自身であることや、”がん”は自分でつくりだしていることも述べています。
もちろん薬が必要なこともあります。薬を使うことを否定はしませんが、医者や薬が病気を治してくれると思っていらっしゃる方が多いように感じています。病気を治すのは、あくまでご自身、ご自身の自然治癒力です。
慢性的な症状を抱えていらっしゃる方は、大抵生活習慣に問題があります。特に食生活はとても大切です。さらに、病気の発症には心のあり方やストレスも大きく関わっています。その根本の原因に目を向けることなく、或いは改善する努力をすることなく、安易に薬に頼っていては、病気は治るどころか、新たな弊害を生み出してしまいます。
太陽の丘クリニックでは、西洋医学をベースにしながら、薬や手術に頼るのではなく、患者さんご自身の自然治癒力を高める医療を目指しています。症状がよくなれば、漫然と薬を使用するのではなく、薬の減量、中止をはかっていきます。また、CT検査や心電図、レントゲン、エコー検査などの通常の検査以外に、AMSATという検査も導入しており、気の流れを診て血液検査や画像に出てこない臓器の負担(未病)の状態をチェックし、より健康に過ごすためのアドバイスをしています。
自分の健康は、自分で守る時代です。 太陽の丘クリニックは、そのためのお手伝いをさせていただいています。
ブログランキングに参加しています。 応援クリックをお願いします。励みになります!
お問い合わせは、こちらから
太陽の丘クリニック
診療科目:皮膚科・内科・心療内科
療時時間:10時~12時 14時~18時
休診日:火曜日(土日・祝日も診療を行っております)
TEL:092-663-2100 (予約制)
当院は予約制となっておりますので、事前にご予約のうえおこしください